古寺山の松並木
古寺山白山寺の参道両側に最大で目通り幹回り4m、樹高30m、樹齢2~3百年に達する赤松の並木です。これらの赤松は、樹肌が赤茶色で樹冠は傘状をなした見事なものばかりで、県の天然記念物に指定されています。
名称 | 古寺山の松並木 (こでらさんのまつなみき) |
---|---|
問い合わせ先 | 須賀川市教育委員会生涯学習課 TEL:0248-75-1111 FAX:0248-72-4166 |
所在地 | 須賀川市上小山田字古寺地内[地図] |
交通 | JR須賀川駅から車で25分 |
周辺の観光ポイント | ふくしま森の科学体験センター、古寺山自奉楽 |
宇津峰
標高676m。山頂からの景観は雄大で毎年4月29日に山開き。南北朝時代の山城で、南朝方の拠点として国府と鎮守府が置かれていました。北朝方との攻防を展開した古戦場でもあり、昭和6年に国の史跡に指定されています。
名称 | 宇津峰 (うつみね) |
---|---|
問い合わせ先 | 須賀川市教育委員会生涯学習課 TEL:0248-75-1111 FAX:0248-72-4166 |
所在地 | 須賀川市塩田字雲水峰地内[地図] |
開催日・時間 | 山開き4月29日 |
料金 | なし |
交通 | JR須賀川駅から車で25分 |
周辺の観光ポイント | CCGA現代グラフィックアートセンター、市民の森 |
市民の森
宇津峰山中腹に広がる1万m2のキャンプ場。管理棟や炊事場、四阿、林間広場、キャンプファイヤー場、アスレチックなどがあり、春から秋にかけて、団体や家族でのキャンプや芋煮会でにぎわいます。
名称 | 市民の森 (しみんのもり) |
---|---|
問い合わせ先 | 須賀川市教育委員会生涯学習課 TEL:0248-75-1111 FAX:0248-72-4166 開設期間中 管理棟(TEL 0248-79-2187) |
所在地 | 須賀川市塩田字音森20[地図] |
開(休)館日等 | 【休館日】11月11日~4月28日 毎週木曜日(祝日を除く) |
開催日・時間 | 管理棟9:00~16:30 |
料金 | 1区画 (1泊)600円、(日帰り)300円 テント (1泊)1,000円、(日帰り)500円 |
交通 | JR須賀川駅から車で25分 |
ホームページ | 市民の森(須賀川市ホームページ) |
周辺の観光ポイント | CCGA現代グラフィックアートセンター、宇津峰 |